CX-8が日本車の代表に!!

 

CX-8はいくつ戴冠するのか!?

CX-8が『日本自動車殿堂COTY(2018-2019)』のイヤーカーに選ばれた。マツダの大型SUV販売がここまでうまくいくとは誰が想像しただろうか。5m級のSUVは日本では売れないとか言われていたけども、これまでの輸入ブランドのモデルはどれも価格が調子に乗りすぎていたのかもしれない。 X5も北米価格並みの600万円とか、レンジローバー・ヴェラールもやはり600万円くらいならばもっと流通しただろう。ちなみにヴェラールは日本自動車殿堂COTY(2018-2019)のカーデザイン部門を受賞。CX-8よりも確かにかっこいいかも。

 

 

生涯MAZDAも全然アリだなー

CX-8の登場で以前よりも、『マツダにずっと乗り続ける』という選択がしやすくなったかもしれない。マツダがどこまでもユーザーの欲望に忠実にクルマを作ってくれれば、ファンはどんどん増えるよ。40歳50歳になっても乗り続けてもいいと思える、中身の詰まったクルマ。アテンザはだんだん大きくなってきたけども、CX-8の登場でミレーニア廃止から10年あまり空位になっていたマツダの巨艦が復活した。

 

 

他のCOTYも続々進出

今年のCOTYの台風の目になりそうなCX-8。RJCも日本COTYも受賞して「三冠王」(と言うのかわからないけど)になるってのもいいんじゃないの!?・・・今のところは日本COTYは順当に10ベストに選出。もう一つのRJCも一次開票結果が出ていて、ベスト6はエクリプスクロス、セレナe-POWER、フォレスター、CR-V、クラリティ、CX-8で、見事に最終選考に残っている。6番手なのでちょっと厳しいかもしれないが・・・。

 

 

スバルは辞退しない

CX-8より影響力があったかどうかはわからないけども、三菱エクリプス・クロス、日産ノートe-POWER、スバルフォレスターなど騒動で苦しんでいる3ブランドが今回は受賞すればいいと思う。不正が発覚したスズキは辞退したけども、渦中のスバルはどうやら喉から手が出るほどCOTYが欲しいみたいだ。売れてるクルマがCOTYに選ばれることはあるけど、COTYに選ばれた後から劇的に売れたクルマってのはあまり聞いたことがない。

 

 

輸入車も頑張れー

それにしてもRJCのエントリー車は地味だなー。RJCにはインポートカー部門があってそちらはBMW・X2とボルボV60の一騎打ちらしい。あまり自動車に比重を置かない現代のライフスタイルにうまく調和したデザインのX2は、他車との相対的な比較ではなく、トータルで生活にバランスよく溶け込む設計が上手いなと感じる。i3みたいな独特の存在感があっていいと思うけど、これを「FFでは・・・」とかくだらねーことしか言えないカーメディアはもう辞めた方がいいんじゃね。

 

理想のアテンザワゴン!?

V60にしてもいい味出してる。先代までは旧式のマツダシャシー(フォードEUCD)を使っていて、旧アクセラのマツダB系の派生に過ぎなかったのに、旧アテンザのマツダG系に匹敵する容量をたっぷりの新設計シャシーを用意して走りのパラメータを大きく動かせるクルマへと進化したようだ。マツダの次世代型もどうやらこのボルボの方針を踏襲して再びマツダG系レベルのシャシーが復活することになりそう。つまりV60は未来のアテンザワゴンを見ているようなものだ。いいなー早くマツダも復活しないかな!?

 

 

三冠王誕生!?

余談ですけどX2は自動車殿堂のインポートカー部門を制していて、RJCのインポートカーも一次開票結果がトップでどうやら受賞が濃厚。日本COTYの10ベストカーにも選ばれていて、うまく輸入車票が集中すれば・・・輸入車3冠も十分にありそうな感じがする。ちょっと元気がないBMWにはこれで本来の姿を取り戻して欲しいですね。来年には3シリーズのフルモデルチェンジがあるわけですから。

 

 

CX-8 vs X2

CX-8が逆転でRCJカーオブザイヤーを取って、日本COTYでX2とお互いに3冠をかけて激突、その結果X2とCX-8が1位・2位の大接戦を繰り広げるという展開こそが、2018年の風景としてふさわしいんじゃないかと思う。5m近い大きなマツダSUVと、4.5m足らずのコンパクトなBMWのSUVが好まれる。マツダなんだから大きくてもいいじゃん!!BMWだから控えめなサイズを選ぼう!!どちらもとても世間に気を使う日本的な「組み合わせの妙」を狙ったチョイスじゃないかと思うんですよ・・・。

 

 

巨艦・第2号にも期待

来年も同じような光景がありそうです。レクサスだからコンパクトなUXを選ぼう!!トヨタだから大きなRAV4にしよう!!ってな感じか・・・。マツダももっと巨艦で日本市場を攻め立ててもいいんじゃないでしょうか!?マツダの大きなワゴンとかさ。マツダの迫力満点なビッグクーペでもいいですよ。車幅1950mmで全長4800mmのレクサスLCかメルセデスSクーペみたいな車格のクルマを作ってみたらどうだろう・・・。

 

 

「HCCIからCX-8!!躍動のマツダへの雑感」

 

 

 

最新投稿まとめブログ

 

 

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    通りすがり (土曜日, 10 11月 2018 00:50)

    スズキとスバルが不正問題の自責から自体したそうですが、それが無くても今回の受賞はCX-8一択ではないかと。
    3列シートの大型SUVって今までに無いわけじゃなかったけれど、「デザイン、操作性、運動性能、快適性、安全性、適正価格」の要素を全て満たしたものはCX-8が初めてで、ミニバンにとって代わる新しいジャンルを開拓したといっても過言では無いと思います。北米基準で3列目の安全基準クリアしているのもボルボとMAZDAだけだし。多分、今後他メーカーも似た様な車種を作って追随するかと。X2は単に流行りの「クーペスタイル。コンパクトSUV」のフォロワーでしかないし、後席の居住性をヴェゼル並みに確保したのは良いけれど、足回り自体をスポーツ寄りに固めたので、後席の乗り心地は劣悪で何のために後席空間確保したのか本末転倒なチグハグな車になっていますし。

  • #2

    CARDRIVEGOGO (土曜日, 10 11月 2018 03:15)

    コメントありがとうございます。
    ユーザーによって多少は意見は変わるでしょうけど、有力候補はCX-8、ジムニー、エクリプスクロス、X2、V60で、それぞれに支持者がいて、それぞれ納得の理由は出せるかなーという気はします。マツダもちょっと前までは後席の乗り心地なんて完全無視のメーカーだったですけども、個人的にはハンドリングを捨ててファミリーカー化を選んだことに少々疑問があります。

  • #3

    通りすがり (日曜日, 11 11月 2018 00:54)

    MAZDA贔屓ではないですが、CX-8に関しては「ミニバンから撤退したMAZDAの回答」というメーカーの主張が見られますが、その他の車は車自体の出来は良くてもそういう「主張」が感じられないんですよね。従来の延長路線かSUV人気への惰性的追随というか。ジムニーに関しては好きな車ですが、あれはぶっちゃけガチのアウトドア趣味者の車であって、COTYみたいな一般的な評価の場に載せるべき車ではないと思います。ジムニーを出すなら軽トラ出したっていいだろ?って話じゃないですか。
    そもそも、渓流釣りや登山等のアウトドア趣味で頻繁に酷道走って山奥に行く様な人じゃなきゃ、ジムニーの真価なんて評価できないのでは?と(審査員に何人そんな人がいるのか?)
    あとハンドリングに関しては好みの問題もあるのではないでしょうか?自分はNA時代のBMWみたいな重いステアリングが好きなので、正直最近の軽すぎるステアリングは好みではありません。

  • #4

    CARDRIVEGOGO (月曜日, 12 11月 2018 14:59)

    えー・・・ジムニーってそんなに差別される存在なんですね。4ナンでも1年車検でもないですけど。CX-8はマツダが再びCD3シャシーのクルマを日本で発売した!!って意味では画期的だったですね(スカイシャシーは低スペックだと認めた)。今時のクルマはメーカーの主張だけなら、もうやかましく聞こえていてエクリプスはEデフ付けちゃうし、X2も他社のSUVはゴミだ!!って言いたいはず。エゴだけで選ぶならステルヴィオなんですけどねー。日本で売られている乗用車のハンドリングで最も左寄りがマツダで最も右寄りがトヨタ。その間に日独メーカーのほとんどが分布。そんな期待というか伝統が全てご破算になってマツダは右に、トヨタは左に近づいている!?なんだかなー・・・って思うんですよ。確かに電動ステア時代にマツダとトヨタのフィッティング技術は常にトップだったわけですが。(あくまでクルマブログなんで気が利かないレスですが、どうかご勘弁を・・・)